
ソメイヨシノが見頃を迎えました。
今日は、お花見のお客様で、園内は溢れています。

マイヒメが開花しました、お花が小さくとても可愛らし品種です。

小松宮親王像の周りは、工事中で遠目からの写真になってしまいました。

ソメイヨシノが見頃を迎えました。
今日は、お花見のお客様で、園内は溢れています。
マイヒメが開花しました、お花が小さくとても可愛らし品種です。
小松宮親王像の周りは、工事中で遠目からの写真になってしまいました。
上野公園のソメイヨシノの開花状況は、5分咲きくらいです。
週末は、天気も良く、気温も上がりそうなので、数日中に満開にはなりそうです。
オオシマザクラもまもなく満開を迎えそうです。
今日も雨ですが、ソメイヨシノは、少しずつ開花が進んでいます。
でも、寒い日が続いているので、開花のスピードは、非常にゆっくりです。
一足早く、コマツオトメが見頃を迎えそうです。
シャンシャン効果でにぎわう上野動物園も今日は月曜日のため休園日。
それでも上野公園は、お花見の方でぎわっています。
上野公園内にあるソメイヨシノの基準木にも、いくつか花が咲きはじめました。
袴腰のシダレザクラは、まもなく満開です。
上野公園でヨウコウとヒナギクザクラが開花しましたので、ご報告します。
みなさんが注目するソメイヨシノは、日当たりの良いところでは、もう一息で開花といった感じです。
オオカンザクラが見頃です。多くの人が記念撮影をしていました。
ソメイヨシノはまだ開花していません。
不忍池のソメイヨシノの花は終わりましたが、入れ替わりにカンザンの並木が見ごろを迎えます。
不忍池のカンザンも咲き始めました。今年はソメイヨシノやオオシマザクラもまだ残っていて、一斉に咲く景色は東北の春のようです。
3月初めに噴水近くのカンヒザクラが開花し始めました。